花札 カテゴリ

  • 大石さんに聞いてみよし!「金時花の由来」

    2024年01月17日
    大石さんに聞いてみよし!「金時花の由来」
    皆さま 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 もうすでに1月半ばになり、今更ながらという感もございますが、そのあたりは広い心でお許しください。 さっそくですが、先日いただいたご質問をご紹介いたします。 内容は、『金時花(阿波花/徳島県や香川県で遊ばれていた花札の一種)遊び方』についてです。 この札の特徴の一つに、金太郎の鬼札(化札とも言う)が…
  • 北海道・留萌管内オリジナル花札『萌か留た』発売中!

    2023年02月02日
    北海道・留萌管内オリジナル花札『萌か留た』発売中!
    皆様ごきげんよう。 大石天狗堂の広報藤澤です。 宜しくお願い致します。 寒い!京都は寒い! よく京都は底冷えすると言いますが、底だけでなく上も中も寒い。 底冷えに関しては、過去に書いた記事をご参照下さい⇒【京都の底冷えとかるたの関係】 これだけ寒いと観光で来られた方は、大変じゃないかと思うのですが、意外と平気のようです。 きっともっと寒いとこから来られたんじゃないかな。 …
  • 新シリーズ 楽しい京都弁講座 Vol.7【ほな】

    2022年11月08日
    皆さんごきげんよう。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。 楽しい京都弁講座、本日は7回目『ほな』です。 これは,別れ際に『じゃッ』とか『それでは』というのと同じような使い方をします。 標準語【それでは、さようなら】=関西弁【ほな、さいなら】という使い方をします。 メールの締めの言葉に【ほな】と一文だけ入れると、相手も【ほなね】と返したりするのは、関西ならではないでしょ…
  • 新シリーズ 楽しい京都弁講座 Vol.6【さら】

    2022年10月03日
    皆さんごきげんよう。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。 楽しい京都弁講座も早六回目。 今回は『さら』です。 『さら』とは、真っ新(まっさら)とか(さらピン)という言い方で使われます。 つまり【新しい】という意味です。 新しいと言っても『新〇〇』という使い方は、しないようです。 例えば「さら一年生」「さら婚さん」「さら情報」「さら商品」「さらサービス」のような…
  • 第56回 京都名匠会 西武池袋本店にて開催!

    2022年09月29日
    第56回 京都名匠会 西武池袋本店にて開催!
    皆さんごきげんよう。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。 京都から外に出かけることの少ない大石天狗堂が、毎年参加させて頂いている数少ない催事が、今年もはじまります。 その名も 『京都名匠会』 京都にて永年お店構えている名店が一堂に会します。 京都中の名店をこれだけ短時間でお買い回りなんて、京都の物産展以外不可能です。 もちろんインターネットでもお取り扱いされている物もあります…
  • 第5回「京都アニものづくりAWARD 2022」クラフトデザイン部門で金賞を獲得!

    2022年09月28日
    第5回「京都アニものづくりAWARD 2022」クラフトデザイン部門で金賞を獲得!
    皆様ごきげんよう。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。 もう早いもので「秋」です。 秋と言えば、秋の言葉(漢字)の由来をご存じでしょうか? 西暦700年代に、古代中国の韓愈(かん ゆ/詩人)が「灯火親しむべし」という詩を著したのが由来だそうです。 ※諸説あります。 “秋の夜は日が落ちるのも早く、涼しくて過ごしやすいので、灯りを灯して読書をするのに一番適した季節”という意味だとか…
  • 新シリーズ 楽しい京都弁講座 Vol.5『よろしゅうおしたなぁ』

    2022年07月01日
    皆さまごきげんよう。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。 暑い京都、祇園祭りの京都がやってまいりました。 今年(2022年)の祇園祭は、3年ぶりに山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)と神輿渡御(みこしとぎょ)と宵山(よいやま/7月14~16日)行事の開催が決まり、コロナ禍で色々と変更されていた京都が戻ってきた想いです。 【祇園祭2022】 ☐祇園祭2022年(令和4年)期間  …
  • 新シリーズ 楽しい京都弁講座 Vol.4【かまへんえ!】

    2022年05月27日
    皆様、ごきげんよう。 広報の藤澤です。 本日も、宜しくお願い致します。 いきなりですが日本の観光地の中で 【行きたい観光地ランキングの中で京都は何位?】 年代や性別、家族で行くのか、友達と行くのか。 いろんな要素で変わるでしょうけども、筆者にとっては、京都はナンバーワンですね。 理由は、四季折々の風情があり、夏の京都や秋の京都といった風に、イベントや食事の献立まで変化します。 …
  • 心臓を捧げよ!進撃の巨人×大石天狗堂コラボ 進撃の巨人花札数量限定販売開始!

    2022年04月27日
    皆さんごきげんよう。 広報の藤澤です。 本日も宜しくお願い致します。 長かったコロナ禍の自粛ムード緩和され、色々な条件はあるものの、京都観光が活発化してきています。 これから新緑のシーズンが始まり、まぶしい日差しと涼風が心地よい京都の自然を、是非楽しみに来て頂ければと思います。 そんな折も折、大石天狗堂の手掛けるオリジナル作品に、また一つ仲間が加わりました。 ずばり …
  • オリジナルかるた「修羅場かるた」プロジェクト実施中!

    2022年03月07日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。   京都も暖かな日差しと、吹きすさぶ寒風両方を体感できる季節がやってきました。 コロナ禍でなかなか厳しい状況の中、日々頑張っています。 観光地に来なくても、京都の工芸品や食べ物などをオンラインショップで買う事が出来ますから、オンラインで出来ない事は、コロナ禍明けのお楽しみに残し今できる事を、存分に楽しみましょう…
  • キャップのニューエラと大石天狗堂がコラボレーション!

    2022年01月17日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 宜しくお願いします。 先日は、3年ぶりに京都市内に積雪があり、寒いだけでなく交通にも影響が出ましたよね。 世間では地球温暖化なんて言っても、冬は寒いし雪も降る。 早く暖かい春が来ないかと待ち望む筆者でした。   さて、以前より極秘に進行していたプロジェクトが完了し発売が開始されました。 そのプロジェクトとは。 【ニューエラ …
  • 京都100年かるた パッケージも新たにお値段も安くなって再販決定!

    2021年12月24日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 よろしくお願い致します。 突然ですがみなさんは、100年前の年号が何か知っていますか? え?知らない? ほらほら 西暦で言うと1921年(もうすぐ1922年)ですよ。 : カッチ カッチ カッチ : ブーッ! もうしかたないなぁ 正解は【大正10年】です。 大正10年頃の話題といえば ・アインシュタインがノーベル物理…
  • 西武池袋本店に大石天狗堂が出店します

    2021年10月11日
    皆さん、こんにちは。 大石天狗堂の広報 藤澤です。 宜しくお願いします。 先日『行きたい観光地ランキング』をTVで観て、北海道が1位 京都が2位だったのを知り、残念な気持ちより、コロナが収束したらまた多くの観光客が来ていただける予感に、嬉しさや感謝の気持ちで一杯になりました。 思えばコロナ前は、オリンピックなどを見越し、民泊なども京都に沢山出来ました。 しかし、コロナの影響で海外…
  • 大石さんに聞いてみよし!『花札の絵柄って決まってるの?』

    2021年04月12日
    みなさんこんにちは。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。   桜もほぼほぼ散って、いよいよ新緑の季節。 花粉はほとんど感じられず、風は冷たいが日差しは陽気な、なんともな気持ちの良い季節の京都です。 気分が開放的になり、コロナ禍にも関わらず、人の集まる場所に行きたくなりがちですが、いくら陽気とはいえ、もう少しの辛抱です。 みんなで乗り越えていきましょう。 …
  • 週刊少年誌に連載していた人気漫画「〇滅〇刃」と花札について!

    2020年11月25日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。 現在、劇場公開中の人気漫画「〇滅〇刃-〇限〇車偏」 ※大人の事情につき、固有名詞などは伏せて表示しております。お見苦しいかと存じますが、なにとぞご容赦のほど、宜しくお願い致します。 人気ですよね。 その人気が如何に凄いかを表す指標として、アニメ作中に登場するロケーションを、実際に行ってみる【聖地巡礼】。 アニメの聖地と…
  • 大石さんに聞いてみよし!『かるた屋が京都に集中しているのはなぜ?』

    2020年08月27日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。   お盆も過ぎ、いつもならかなり涼しくなる頃であるはずの京都。 未だに暑さが残る気候です。 今年は、祇園祭りもなく、おそらく時代祭もないでしょう。 ハロウィンパーティーもクリスマスパーティーも、盛大にはないかもしれません。   しかし、楽しい事が好きな賢い人が、何か代わりになるイベントなり企画を、考…
  • コロナに注意!

    2020年03月31日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 宜しくお願い致します。   新型コロナ感染症のおかげで世界中が大変な事になっています。 飲食店やイベント会場、ホテル業やアミューズメントパークなど、経済のあらやる分野・業界に大打撃を与えています。 また発症し重篤化すれば、命に係わる病気な為、医療機関でも容易に受け入れ体制が整わない機関も多く、発症する前も後も、不安がぬぐえない状況です…
  • 某少年漫画『〇〇の刃』の主人公 花札のような耳飾りについて

    2020年03月16日
    皆さんこんにちは。 広報の藤澤です。 よろしくお願い致します。   筆者の世代で少年漫画と言えば、『経絡秘孔を指で押して刺激する、砂漠を旅する拳法家の漫画』や『尻尾が生えてる以外、ほとんど人間の宇宙人が、家族で格闘家一家の漫画』とか『星座の名前がついた少年達がほとんど隠れていない鎧を着て戦う格闘漫画』とか。 読んでいた頃は、まったくツッコミなど思いつかないほど、はまっていたもん…
  • 大石天狗堂製 手摺花札 発見!

    2020年02月29日
    皆さん、こんにちは。 広報の藤澤です。 よろしくお願い致します。   しかし世間はコロナウィルスの話題ばかりです。 コロナウィルスの影響から、学校が休校になった方や、自宅で仕事する状況になった方など、日常生活にも影響が出てきているようです。 マスクだけでなく、なぜかトイレットペーパーを買占める人が増えたり、箱ティッシュもなくなってきたりと、混乱が拡大しています。 一応お伝え…
  • ふるさと納税に大石天狗堂のかるたは如何っすか~!

    2020年01月16日
    ふるさと納税に大石天狗堂のかるたは如何っすか~!
    皆様こんにちは。 広報の藤澤です。 あけまして、おめでとうございます。 本年も皆様にとって、ご多幸の年になります事を、お祈りしております。   さてさて皆様は、『ふるさと納税』を、ご存じでしょうか? 聞いた事ないです~とい言う方もおられるかもしれません。   【ふるさと納税】とは、確定申告をしなくても、翌年の住民税が控除される仕組みのことで、2008年から始まっ…
ご注文・お問い合わせ 075-603-8688 商品見学に店舗へお越しください!外国の方も歓迎!
 

店舗営業日カレンダー

お問い合わせはこちら