2016年12月17日 ニュースブログかるた全般

皆さんこんにちは。

広報のFです。

よろしくお願い致します。

 

京都パワースポットシリーズ【北野天満宮編】がやっと終わり、今日から【八坂神社編】がスタートです。

今回は、京都の神社で、非常に観光客が足を運ぶであろう、スーパー・ポピュラー・フェーマス・シュラインのご紹介です。

そう!

≪八坂神社≫

『そもそもこの八坂神社の八坂とはいったいなんぞ?』

という方もおられるでしょう。

詳しくは、下記HPのURLからご確認頂ければと思います。

八坂神社ホームページの『創祀』

 

完結に言いうと、656年 新羅国の牛頭山に座した【素戔嗚尊スサノオノミコト)】を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まる…。

つまり、この地が八坂郷という名前だったからだそうです。

 

何と分り易い!!

もし大石天狗堂のある両替町二丁目に奉斎していたら≪両替町弐丁目神社≫ですか?

そうなら、京都の人達から 『♡りょうがえさん♡』 とか 『♡♡にっちょめさん♡♡』 の愛称で親しまれていたことでしょう。

 

そして西暦877年に、京の都で疫病が流行しました。

この出来事が八坂神社を一躍京都五大神社として祀られようになったターニングポイントでした。

 

占いにより疫病鎮護の社として、天皇家・藤原家・平家(氏)・源家(氏)・足利将軍家・豊臣家・徳川家と層々たる援助・バックアップを受け、京都五大神社・王城鎮護12社(後に22社)にまで祀られるようになったそうです。

 

ところで、本ブログのテーマである『かるた』と八坂神社とは、どのような関係なのでしょうか。

 

みなさんご存じ八坂神社の主祭神は、【天照大神(アマテラスオオミカミ)】の弟【素戔嗚尊(スサノオノミコト)】です。

その素戔嗚尊が、【八岐大蛇(ヤマタノオロチ)】の生贄にされかけた【櫛稲田姫命(クシイナダヒメ)】との婚礼の際、『八雲たつ 出雲八重垣 妻ごめに 八重垣つくる その八重垣を』という喜びの和歌を詠まれたと伝承されており、百人一首と同じ31字で詠まれたその短歌が、日本最初と言われております。

この事から、日本最古の歌人ということで、その素戔嗚尊を祀る神社で、毎年1月3日にかるた始め式が行われています。

 

さらに八坂神社には、主祭神:【素戔嗚尊(スサノオノミコト)】の他に、【櫛稲田姫命(クシイナダヒメ)】や【大国主命(オオクニヌシノミコト)】、女性必見【美御前社(ウツクシゴゼンシャ)】として祀られている【宗像三女神(ムナカタサンジョシン)】:多岐理毘売命(タギリビメノミコト):多岐津比売命(タギツヒメノミコト):市杵島比売命(イチキシマヒメノミコト)】など、それぞれが各地で主祭神として祀られるほどの神々達が、ここ八坂神社には祀られているのです。

一箇所(八坂神社境内)参拝しただけで、これだけの神様からご利益があるのですから、物凄く効率的(罰があたるかも…)

しかし八坂神社のパワーの源は、他にもあるのです。

 

 

みなさんは、地震の時によく耳にする【断層】

この断層の上に実は、有名・無名な寺社仏閣が建っている事を、ご存知でしょうか?

 

例えば、琵琶湖西岸断層帯の断層線上には、百人一首の聖地・近江神宮、日吉神社、「三井寺」の通称で有名な園城寺などあります。

ちなみに園城寺が三井寺と呼ばれるのは、ここに涌く霊泉が天智・天武・持統の3代の天皇の産湯として使われたことから「御井」(みい)の寺と言われていたものが転じて三井寺となったそうです。

さらに琵琶湖西岸断層帯の断層線上には、【大津京】という日本の最高VIPが住む都がありました。

 

そして奈良の地では、春日神社や東大寺、【平城京】などが、奈良盆地東縁断層帯上にありました。

 

中央構造線(中央構造帯とも)上(実際は、三波川帯と領家帯の断層境界線上)には、伊勢神宮があります。

同じく中央構造帯には、東京のパワースポットとして有名な【皇居】、長野県にある日本最古の寺社の一つ【諏訪大社】、そして日本の龍脈の大元【富士山】も、この中央構造帯にあります。

 

映画ダヴィンチ・コードにも出て来る、ヨーロッパの龍脈こと『レイライン』上も、聖なる遺跡や、聖堂が何世紀も残り、信仰の対象になっていますが、龍脈と同一のような物だと考えられています。

 

そして京都の東山にも、花折断層帯(南部)があり、この断層帯上にも非常に多くの寺社仏閣が立ち並んでいます。

しかもあれだけ長い歴史の中で、多くの戦火に見舞われながら、今も京の町に現存するのには、ビックリします。

八坂神社 龍脈?

(画像はGoogle mapを加工)

それにしても、本当に(パワースポット90%)(かるた5%)(くだらない戯言5%)の内容になりつつある本シリーズ。

しかしこのスピリチュアル感たっぷりのシリーズですが、断層帯と龍脈・龍穴には、密接な科学的関係がありました!

まだまだパワースポットで引っ張ります。

 

長くなりましたので今日はここまで。

『さいなら~ さいなら~』(ルパン三世カリオストロの城風に)

※記事の内容は、あくまで筆者の考察・見解ですので、諸説あります。

 

 

シリーズ過去ブログ

京都パワースポットと百人一首!【八坂神社編】(パート2)

京都パワースポットと百人一首!【金閣寺編】(パート1)

京都パワースポットと百人一首!【嵯峨小倉山編】(パート3)

京都パワースポットと百人一首!【嵯峨小倉山編】(パート2)

京都パワースポットと百人一首!【嵯峨小倉山編】(パート1)

京都パワースポットと百人一首!【八坂神社編】(パート1)

京都パワースポットと百人一首!【北野天満宮編】(パート5)

京都パワースポットと百人一首!【北野天満宮編】(パート4)

京都パワースポットと百人一首!【北野天満宮編】(パート3)

京都パワースポットと百人一首!【北野天満宮編】(パート2)

京都パワースポットと百人一首!【北野天満宮編】(パート1)

京都パワースポットと百人一首!【貴船神社編】パート3)

京都パワースポットと百人一首!【貴船神社編】(パート2)

京都パワースポットと百人一首!【貴船神社編】(パート1)

京都パワースポットと百人一首!【白峯神社編

京都パワースポットと百人一首!【上賀茂神社編

#パワースポット

#八坂神社

#百人一首とパワースポット

ご注文・お問い合わせ 075-603-8688 商品見学に店舗へお越しください!外国の方も歓迎!
 

店舗営業日カレンダー

お問い合わせはこちら